付け下げは、「付下げ」とも、「附下」とも書きます。付け下げは一般的に、訪問着よりも柄が少なく、衿と肩の模様、裾の柄の模様がつながっていないません。
ただ、付け下げ訪問着と呼ばれるものもあって、付け下げ訪問着とは、訪問着の柄ゆきに近い付け下げのことを言います。
付け下げは、戦争中に、訪問着の売買等が禁止され、付け下げが代用品として定着し、その後、略礼装として普及していきました。
付け下げは準礼装として着用できますが、名古屋帯を合わせることにより、カジュアルに着こなして、外出用のよそゆきの着物としても着用できます。
格の高いお茶席でなく、一般的なお茶会などでしたら、付け下げは非常に使いやすい着物といえます。
そんな使い勝手のいい付下は、何着か持っておくとTPOに合わせて重宝され、リサイクルの付け下げは新品よりもリーズナブルなのでバリエーションを揃えるには特におすすめです。