小紋

小紋の着こなし【船橋市なら、即日発送可能】

小紋とは、基本的には縮緬や綸子の地に小さめの総柄を配したものの総称です。観劇やコンサート、気軽なパーティなどのお出かけ着や普段着として、着る機会の多い着物です。色柄は好みにもよりますが、一般的に淡い色で小ぶりなものはよそ行きに、はっきりした...
着こなし

色無地のアレンジ【江戸川区なら、即日発送可能】

■羽織と合わせて 色無地にフォーマルな帯と伊達衿、一つ紋付きの黒羽織を合わせれば、より格の高い礼装となります。お子様の入学式や卒業式、お通夜、法事などの改まった席でありますが、着る当人が主役でない場合など、格調高く装いながらも控えめである...
着こなし

色無地の着こなし【江戸川区なら、即日発送可能】

単色の染めの着物のことを色無地と言います。応用のきく便利な着物で、縮緬などで地紋のないものと、綸子などの地紋入りのものがあります。地紋なしや、流水、波、雲などの地紋で紫や青、緑、鼠系などの寒色系の色は慶弔両方に使えます。紋は五つ紋にすると礼...
着こなし

訪問着・付下げの着こなし【江戸川区なら、即日発送可能】

色留袖に次いでフォーマルな訪問着。縮緬、綸子、緞子などの色の地に、肩、袖、裾に絵羽模様の入ったもの。改まった席には白、そのほかの場面では色の伊達衿を合わせるのが一般的ですが、場面や好みによっては用いなくてもかまいません。帯は留袖に準じた格調...
振袖

振袖の着こなし【江戸川区なら、即日発送可能】

袖丈の長い振袖は、未婚女性にとって最も改まった装いです。袖が長いほど格が高く、足元まである大振袖は花嫁衣装などにも用いられます。本来は五つ紋をつけるのですが、現代では三つ紋や一つ紋、無紋でも問題ありません。生地は綸子や緞子、縮緬などで、友禅...
着こなし

色留袖の着こなし【江戸川区なら、即日発送可能】

お慶びの席での第一礼装で、絵羽の裾模様が入った地色が黒ではなく、色の地の留袖のことを色留袖といいます。未婚既婚を問わずに着ることができますが、五つ紋付きは黒留袖と同格ですので、未婚女性の最上格となります。この場合は比翼に仕立てます。また、結...
着こなし

黒留袖の着こなし【足立区なら、即日発送可能】

黒留袖はお慶びの席のための既婚女性の第一礼装です。式服なので新郎新婦のお母様、仲人夫人のほかに、叔母様、既婚の姉妹などの近しいご親族が、結婚式から参列する場合に着用します。縮緬や羽二重の黒地に日向五つ紋を染め抜き、裾に絵羽模様を入れます。柄...
リサイクル着物知識館

人生の節目に着る着物その2【足立区なら、即日発送可能】

■お見合い・結納 きちんとした装いは好印象を与えます。見合い用の写真撮影なら振袖でも構いませんが、当日は華やかすぎる場合もあります。落ち着いた色柄の訪問着や付下げなどが向いているでしょう。結納の場合は本人が主役のおめでたい席ですから、華や...
リサイクル着物知識館

人生の節目に着る着物その1【足立区なら、即日発送可能】

■産着 赤ちゃんが初めて着る着物。かつては生後3日目から袖のある産着を着せる風習もありました。白のネルやガーゼ製で、麻の葉の刺繍や背守りと呼ばれる飾りをつけることもあります。最近では、あまり産着を着せることはなく、お宮参りの祝い着を産着と...
着こなし

悲しみの装い【足立区なら、即日発送可能】

しめやかに喪の心を表現する奥ゆかしさは、悲しみの装いの身上です。上品で控えめな着付けを心がけましょう。 まずは女性の喪の装いから。 ■正式喪服・・・黒留袖、染め抜きの五つ紋付きの着物に、黒共帯と黒の小物を合わせます。帯締めの房は下から挟...
タイトルとURLをコピーしました