採寸・サイズ表記について
着物・長襦袢・羽織・名古屋帯・袋帯の採寸箇所、サイズの見方についてのご案内です。
着物・長襦袢の採寸の仕方
リサイクル着物錦屋で販売中の商品は、平置きにした状態で下の画像の箇所を採寸しております。 新品商品など、製品タグにサイズの記載がある商品につきましては、製品タグに記載された寸法を掲載します。
採寸箇所身丈 (みたけ) | 裄丈 (ゆきたけ) | 袖丈 (そでたけ) | 前幅 (まえはば) | 後幅 (うしろはば) |
---|---|---|---|---|
肩山から裾まで | 衿の付け根から袖口まで | 肩山から袖下まで | 前身頃の裾の幅 | 後ろ身頃の裾の幅 |
商品の形状により採寸箇所が若干異なる場合がございます。
その他、画像の箇所以外の寸法についてご心配な場合は、お気軽にお問い合わせください。
羽織の採寸の仕方
リサイクル着物錦屋で販売中の商品は、平置きにした状態で下の画像の箇所を採寸しております。 新品商品など、製品タグにサイズの記載がある商品につきましては、製品タグに記載された寸法を掲載します。
採寸箇所身丈 (みたけ) | 裄丈 (ゆきたけ) | 袖丈 (そでたけ) | 後幅 (うしろはば) |
---|---|---|---|
肩山から裾まで | 衿の付け根から袖口まで | 肩山から袖下まで | 後ろ身頃の裾の幅 |
商品の形状により採寸箇所が若干異なる場合がございます。
その他、画像の箇所以外の寸法についてご心配な場合は、お気軽にお問い合わせください。
名古屋帯・袋帯の採寸の仕方
リサイクル着物錦屋で販売中の商品は、平置きにした状態で下の画像の箇所を採寸しております。 新品商品など、製品タグにサイズの記載がある商品につきましては、製品タグに記載された寸法を掲載します。
商品の形状により採寸箇所が若干異なる場合がございます。
その他、画像の箇所以外の寸法についてご心配な場合は、お気軽にお問い合わせください。
自分のサイズが分からない時
中古着物は商品によってサイズが異なるので、ご自身に合ったサイズを知っておくことが重要です。
着用可能なの範囲の目安をご案内しますので、お買い物の参考にしてみてくださいね。
女性用着物 | 「身丈 = 身長」が最適なサイズですが、±5cm程度なら問題なく着用可能です。 ±10cm近くなりますと、着付けが難しい場合がありますので、初心者さんには不向きです。 前幅と後幅に関しては、「前幅 = 腰周り ÷ 4 + 1cm前後」、「後幅 = 腰周り ÷ 4 + 6cm前後」を目安に探しましょう。 |
---|---|
女性用長襦袢 | 「身丈 = 身長 × 0.8」くらいが丁度よいサイズです。 着物の下に着るもので、裾はほとんど見えることがないので、多少短くても問題ありません。 |
男性用着物 | 「身丈 = 身長 - 25cm~27cm」くらいが丁度よいサイズです。 がっしり体型なら-23cmくらい、細身の体型なら-30cmくらいを目安にするとよいでしょう。 |
男性用長襦袢 | 「身丈 = 着物の身丈 - 5cm」くらいが丁度よいサイズです。 着物の下に着るもので、裾はほとんど見えることがないので、多少短くても問題ありません。 |